赤ちゃんでも受講できるオンライン英会話、リップルキッズパークを体験してみた!
2015/03/03
こんにちは。ユイママです。
だいぶ更新が空いてしまいました。
その間に、ユイは1歳になりましたっ!!(感涙)
精一杯お祝いするぞ!と思ってたのに、
当日私は熱を出し、ヘロヘロで誕生日ケーキを作ったという…。
なんて間が悪いんでしょう。
遠足の日の朝に熱を出す子供みたいですね…。
さて、誕生日の記念も兼ねて、
前々からやろうやろうと思っていたことを勢いでやってみました。
そう、オンライン英会話です。
受講するのは私ではなく、ユイ。
以前、赤ちゃん向け英語教材のサンプルを沢山取り寄せましたが、
最終的に行き着く懸念点が一つありました。
それは、
「これ、結局ユイが興味を失ったら、強制になってしまうな」
でした。
遊びながら学習と言うけれど、遊ばなかったら?
ディズニーのミッキーよりも、ワールドワイドキッズのミミちゃんよりも、えいごであそぼのビーやボーよりも、アンパンマン命になってしまったら?
アンパンマンは多分英語話せないよね。正義の味方で忙しいからね。
うーんうーん。
強制はしたくない。もっと自然な形はないものか。もっと日本語と同じように学べるような…。
そして、やっぱり生の対話が大事なんじゃないかって思ったんです。
えいごであそぼのエリックみたいな人が、たまに家に来てくれたら、
それはそれは素晴らしいことだと思い、家庭教師のサービスも探してみましたよ。
0歳からのバイリンガル育成スクール Soleil International Home School
が、高い。高いです月額34000円。こりゃちょーっと勇気が要りますよ。毎月毎月ポーンとは出せませんよ。部屋も人様を呼べるような状態じゃありませんよ。
そんな紆余曲折を経ながら、オンライン英会話に行き着いたわけです。
子供向けのオンライン英会話サービスはいくつかありましたが、
今回体験してみたのは、リップルキッズパークです。
対象年齢は3歳からとなっていますが、一番小さい子は1歳半だそうで、特に縛りがあるわけではないようです。
しかし、これで入会したらユイは記録を更新してしまいますね…。
無料体験は2回分あって、1レッスン25分です。
というわけでレッツトライ!
即受けられるわけではなく、先生方は予約で埋まっています。そりゃそうか。
大体2時間後ぐらいで探すと対応できる先生がチラホラ出てきました。
1回目は、両手にパペットを持った優しそうな女性の先生を選択しましたよ。
いざ予約の時間になったら…、寝てる!!ユイ起きません!
寝てます〜などと拙い英語で会話をしてたら、その声でユイは起きてギャン泣きで不快感を露わに(笑
先生は慌ててパペットを持ちながら歌などを歌ってくれ、
ユイも「オイなんか歌ってんぞ」と平常心を取り戻してくれました。
数やローマ字、あと、その日はユイの誕生日だったので、
ハッピーバースデートゥーユーをかれこれ30回ぐらい歌ってくれたんじゃないでしょうか…。
なんとかやり切ってくれました!(笑
2回目、あえて違う女性の選んでみました。
先生によって質の違いがどのくらいあるかを確認したかったからです。
よし!今度はユイも起きてるぞ!
先生のパペットに興味津々!と思いきや、しばらくしたら、オモチャで遊び出しました…。
おーい、ユイさーん。先生、何色好きかって聞いてんぞー。ユイはお構いなしです。
今回の先生はゲームや画像を使いながらお話してくれました。
そして私の英語の間違いなども指摘してくれるという特典付き(笑
ありがとうございますた…。
オンライン英会話。思っていたよりも大人の方の忍耐力が試されます。
分かっていたけど、赤ちゃんはとってもとってもハイパーフリーダムです!
先生も親も、顔は笑顔で心では大汗をかいてる感じでした。
でも、これを機に私も英語をもっと頑張ります。大人も勉強になるってのがいいですよね。
次はハッチリンクベビーの体験を試してみたいと思います。
こちらは1レッスン20分なので、少しだけ気軽に受けられますね。
赤ちゃん英語は乳幼児専門のオンライン英会話スクール ハッチリンクベビー
私の方も慣れてきて、ちょっと楽しくなってきたぞー。
また報告しますねー。
関連記事
-
-
丸わかり!えいごであそぼのエリックって何者なの?パート1!
こんにちは。ユイママです。 だいぶ寒くなってきましたねー。 いや、そんなノンキな感じじゃないですね。
-
-
ブログ始めます!平凡なママが考える赤ちゃんの英語教育について
こんにちは。ユイママと申します。 娘のユイがもうすぐ10ヶ月になります。 多少状況が落ち着いたかなー
-
-
えいごであそぼOPの歌詞を翻訳してみたら見えてきたオシャレな仕掛け!
こんにちは。ユイママです。 突然ですが、乱切りって難しいですよね。 一定の大きさで、かつ不規則な形に
-
-
ママよりも好き?赤ちゃんを虜にする白くてほんのり甘いアレについて
こんにちは。ユイママです。 ユイは赤ちゃんせんべいが大好きです。 これはおばあちゃんに貰ったサンコー
-
-
えいごであそぼCOUNTDOWNを翻訳したら幸せな気分になった!
こんにちは。ユイママです。 ユイの誕生日の記念にスタジオで撮影したり、 初節句のお祝いをしたりとイベ
-
-
赤ちゃん向けお絵かきグッズおすすめ5選!赤ちゃんのクリエイティビティを引き出す!
こんにちは。ユイママです。 9ヶ月半ば辺りだったと思いますが、 育児書に、 11ヶ月ぐらいでお絵かき
-
-
TONGAでもうイライラしない!抱っこ地獄を救ってくれたフランス生まれのアイツ
こんにちは。ユイママです。 もうすぐ10ヶ月になるユイに、最近少し変化がありました。 なんと!3メー
-
-
えいごであそぼRAP-A-RAP-AHOY!の歌詞を翻訳してみた!アホイ!
こんにちは。ユイママです。 離乳食もだいぶ進んだので、この間ホットケーキを焼いてユイと一緒に食べまし
-
-
4月の月歌「COME ON」を日本語に翻訳。ポジティブさに痺れる。
こんにちは。ユイママです。 凄く久々の更新になっちゃいました。懐かしさすら感じる…。 実は急遽ユイの
-
-
これで失敗しない!?赤ちゃんの英語教育についてまとめてみた!
こんにちは。ユイママです。 最近は空いた時間で、早期英語教育のメリット、デメリットについて調べていま